忍者ブログ
このサイトでは、冠婚葬祭のマナーについて紹介しております。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ブライダルフォト

ブライダルフォトとは、結婚式や披露宴で撮影する写真のことですが、最近では、ふたりの大切な思い出をしっかりと残すために、さまざまなこだわりを持った撮影が行なわれています。
プロのカメラマンにより撮影されることは当然のことですが、スタンダードなブライダルフォトといえば、両親や親族に配るために親族の集合写真を撮影したり、結婚式当日の新郎新婦の衣装姿を撮影するなどの『記念撮影』形式のものです。
それに加え、最近の流行りのブライダルフォトは、結婚式や披露宴の前に写真撮影する『前撮り』です。
『前撮り』は写真スタジオで撮影するだけではなく、海辺や公園などの野外や告白をした思い出の場所やドラマで利用された場所で撮影するロケーション撮影の人気が高まっています。
ロケーション撮影では、新郎はタキシードや袴、新婦はウェディングドレスや羽織など一般的な結婚衣裳だけを身にまとうだけではなく、流行りの衣装を身につけ、モデルのように写真撮影をすることも多くなってきています。
ブライダルフォトを撮る際の写真館を選ぶポイントとしては、カメラマンの腕も然ることながら、その衣装の豊富さやセンスの良さにも着目する必要があるでしょう。
こだわりを持ったブライダルフォトとしては、結婚式当日に、カメラマンを帯同させ、挙式や披露宴の表舞台はもとより、裏舞台も撮影させる『スナップ撮影』も注目を集めています。
一般的な挙式や披露宴のみのプランから、挙式・披露宴両方のプランはもとより、一日中密着してくれるプランもあるので、当日、自宅を出るところからメイクシーンまで、結婚式という思い出深い大切な一日をドラマ仕立てに撮影してくれます。
こだわりのあるブライダルフォトを撮影してもらうためには、自分たちの要望に応えてくれ、自分たちのセンスに合った撮影スキルをあわせ持ったカメラマンを選ぶことが重要なポイントになります。
しかし、実際には、優秀なカメラマンを探すことはなかなか難しいと言えますが、最近では、個人カメラマンが自身のブログで作品を公開しているサイトも数多く存在するので、インターネットで個人カメラマンを探して、ブライダルフォトの撮影をお願いするのも、ひとつの方法といえます。
 

PR
スポンサードリンク


ブライダルヘア

結婚式や披露宴の時の髪型をどうするのか、ということは女性にとってとても大事なことといえます。
一般的には、結婚式会場やホテルかかりつけのブライダルヘア専門美容師さんにお願いすることが多いです。
そのときに、美容師さんと話をしながら髪型を決めていきます。
体型や髪質、髪のボリュームなどを考慮にいれた上で、その美容室オリジナルスタイルのものや、ゼクシィなどの情報誌に掲載されている人気のヘアスタイルなどを提案してくれます。
それとは別に自分で気に入った髪形にしたい時は、その髪型の写真を切り抜いたり、プリントアウトして持って行きましょう。
WEBサイトでみれるブライダルヘアのサイトとしては、楽天ウーマンのサイト(http://girls.www.infoseek.co.jp/express/wedding2005/hairmake/index.html)や、Rasysa(http://www.rasysa.com/pkg/style/category/scene/weding-e/)という美容室検索サイトがサンプル豊富です。
また、大事な晴れ舞台である結婚式のブライダルヘアは、普段からお世話になっている美容師さんに出張でお願いしたいという時もあるでしょう。
その場合は、結婚式会場かかりつけの美容師さんにお願いする時以上に、入念に準備手配のスケジューリングが必要になりますので、結婚式会場を決める際、担当にブライダルヘアは、普段かかりつけの美容師さんにお願いしたいということをきちんと伝えておきましょう。
式場によっては、持ち込み費用が別途かかることもあります。
そして料金面だけでなく、時間日程調整の方が実は大変です。
結婚式、披露宴は分刻みのスケジュールで進行が進んでいきます。
そのスケジュールには、主役である新郎新婦のスケジュールもあれば、裏方スタッフのスケジュールがあるわけです。
会場かかりつけの美容師さんの場合なら、暗黙の了解で、そういった裏方スタッフのスケジュール調整などは気にする必要はないのですが、会場外部から来る、普段かかりつけの美容師さんをお願いする時は、そのスケジューリングの手配もしなければいけません。
ヘアメイクのリハーサルもありますから、式場側担当者と美容師さんとの間にたって日程時間を調整決定していきましょう。
ここらへんは、自分で思った通りに決められるやりがいと大変さとのバランスのかねあいになります。
このように結婚式は多くの人がかかわることでもあり、何度も打ち合わせをすることになりますから、結婚式場の担当となる人は、自分とフィーリングがあっているかどうかがとても重要になってきます。
 

スポンサードリンク


ブライダルドレス

ブライダルドレスは一生一度の晴れ着としてブライダルドレス選びには多くの花嫁の頭を悩ませてきたことでしょう。
あなたのブライダルドレス選びの参考になればと思い、ブライダルドレスのタイプやスタイルについて詳しく纏めましたので参考にして下さい。
先ずは、ブライダルドレスを選ぶにあたって考えるのは購入するかレンタルにするかです。
どちらもメリットとデメリットがあると思います。
レンタルのメリットは挙式の現場でレンタルする場合は持っていく必要がないから荷物が少なくて済みます。
事前に沢山のタイプの中から好みの色やデザインをゆっくり試着して吟味できます。
値段的にも購入するウエディングドレスより安い事が多い。
レンタルのデメリットは、やはり人が着たりしている事が多いので自分だけのウエディングドレスとはいきません。
また、たまに汚れがあったりすることや、気に入った物がないかもしれないこともあります。
ブライダルドレスを購入するメリットは、自分の体型にあわせて作ってもらうので自分の体型ぴったりにできること。
自分だけウエディングドレスを着られる。
海外挙式の場合、日本でも披露宴をする予定の人にとっては、2回レンタルするより値段的にも結果的には安くなる事も。
マタニティードレスへの変更も後日可能なので2倍の幸せを味わうことも出来る。
一方、購入のデメリットは自前なので運搬も自前になり移動の場合に面倒。
挙式が終わった後に保管場所が大変。
挙式後の手入れも大変。
そして、ブライダルドレスの形の種類には、Aラインタイプ、プリンセスタイプ、スレンダータイプ、マーメイドタイプがあり、そのなかから、ネックラインの種類が丸首、Vネック、スクウェアネック、スタンドカラー(ハイネック)オフショルダー、ビスチェなどがあり、さらに袖のタイプも長袖、パフスリープ(ふんわりした半そで)ノースリーブ、フレンチスリーブ、アメリカンスリーブ(ハイネックのノースリーブ)パコダスリーブ(長袖で袖先がラッパ状)このようにブライダルドレスには多くのタイプがありますのできっとあなたに似合うブライダルドレスが見つかるはずです。

ブログ内検索
Copyright(c) 冠婚葬祭のマナー All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /